google-site-verification=P8ioCIp2ao7O4dgUgT4yJO3aF1XDJUBCv2UJawXeNV0

ゆる~くだらだら

日常の思ったことをてきと~に書くブログ

正月に福島県南相馬市に帰省した話【2018年】

どもども。


今回は、正月に福島に帰省した話を書きたいと思います。

私の地元は大熊町なんですが、祖母の家が南相馬市にあるということで行ってきました。


f:id:hiropones:20180129224913j:plain
南相馬市原町区の三嶋神社に従弟と言った時の写真。

ちなみに、いつもは鹿島区の男山八幡に行ってるので、ここは今回初です。


f:id:hiropones:20180129224938j:plain
f:id:hiropones:20180129225003j:plain
この辺に住んでる人ならわかると思いますが、基本的には何も無いです。

でも、その何も無いところが魅力の1つ。


f:id:hiropones:20180129225026j:plain
お参りする従兄弟の図。

久しぶりに会ったらデカくなっててびっくりしました。

神社の中でおでん(と言ってもこんにゃくだけ)が売ってて「100円か~高えな~」と言ってたらおばさんがサービスしてくれました。

こういう時に小学生の従弟がいてホントによかった。


そして、その後鹿島区にあるラーメン屋「さくま」で昼食を食べました。

ご存知の通り、厚生病院の近くです。

f:id:hiropones:20180129225049j:plain

f:id:hiropones:20180129225111j:plain
値段は880円くらい。

ラーメン次郎なの?と思わせるこの量。

味は美味しいし、ボリューム満点なので、南相馬市に寄った際は食べて損はないです。

食べきる自信の無い人は、2人で分け合うといいですね。

・アクセス

月曜定休日
営業時間  11時00分~15時00分 17時30分~21時00分

・南相馬市おすすめお土産品

・クリームボックス

f:id:hiropones:20180129225139j:plain
福島県では名の知れたお土産品。

これはセブンで買ったものですが、一番有名なのは郡山市で買えるものです。

駅でも売ってますし、市内のパン屋でも買えます。

これと一緒に酪農カフェオレを飲むとモアベター。

・松永アイスまんじゅう

f:id:hiropones:20180129225209j:plain
これも鉄板。

基本はスーパーで買えます。

やはり、福島でアイスといったらアイスまんじゅうなんよ。

・せでって鹿島

f:id:hiropones:20180129225234j:plain
お土産を買う場所として最適なのが、この「せでって鹿島」

鹿島の高速道路の近くにあります。

原町にも道の駅がありますが、こっちのが新しいし種類も豊富です。


f:id:hiropones:20180129225305j:plain
f:id:hiropones:20180129225340j:plain
観光シーズンとしては、野馬追がある7月が最適です。それ以外だと、冬は東北で寒いんで、春とか夏がいいですね。

f:id:hiropones:20180129225406j:plain
今回初めて「あんきものみそ漬け」を購入しました。

値段は600円くらいで高いです。


f:id:hiropones:20180129225434j:plain
車の中に置いてたらグチャっとなってしまいました。

味は濃厚の味噌の味付けで、あん肝の味もしっかり楽しめます。

ただ、値段の高さがネック。


f:id:hiropones:20180129225624j:plain
小高産業技術高校の生徒が作ったアイスも売ってました。

これも350円と高め。

チョコとバニラの味がしっかりして、それがジェラートのジャリジャリした食感と共に楽しめます。

こういうご当地でしか食べれない商品っていいですなぁ。

原発事故から復興しつつある富岡町を訪れた話(2017年)

はい、ども。


結構前ですが、最近入れるようになった福島県富岡町に行きました。

今回はそのときのことを書いていきます。

まず、高速に乗って四倉サービスエリアへ。

f:id:hiropones:20171205163014j:plain
守谷とか友部はめちゃくちゃ混んでたのに、この辺になると過疎地。

人少ない方が好きな私にとっては天国。


f:id:hiropones:20171205163156j:plain
f:id:hiropones:20171205163224j:plain
f:id:hiropones:20171205163247j:plain
さすが浜通り最大の都市”いわき”だけあって、お土産も豊富です。

高いんで、もちろん買いません。


f:id:hiropones:20171205163358j:plain
f:id:hiropones:20171205163432j:plain
「四倉」と言えば海鮮なので、刺し身定食を食べました。

ぶっちゃけて言うと、味はそんなでもなかったです。

でも、サービスエリアで食べるご当地グルメはやっぱりいいですね。


そして、高速に乗って北に向かうと、田んぼとかに放射能汚染物の黒いごみ袋が大量に置かれてるのが見えます。

なんかアレなんで、写真は撮ってません。


自分が生まれ育った場所がゴミ置場になってる光景を見ると、なんとも言えない気分になります。

学校の授業とかでこういうの見せた方がよっぽど勉強になると思うのですが・・・・。


f:id:hiropones:20171205163824j:plain
そんなこんなでさくらモール(元トムトム)に着きました。

富岡町の2大スーパーといえば、このトムトムとスーパーセンターでした。

スーパーセンターの方はやってません。


地元民ならわかると思いますが、休日にトムトムで買い物した後に、目の前のアトム寿司で飯食って帰るのが伝統コースでした。

ゲーム好きは近くのBeeに行くのも鉄板ですね。


f:id:hiropones:20171205163949j:plain
以前がどんな感じだったかよく覚えてませんが、かなり変わりました。

左にあるマスコットは一体なんやねん。


f:id:hiropones:20171205164038j:plain
ツルハにいるペッパー君。

目からピンクのビームを出して威嚇してきます。


f:id:hiropones:20171205164131j:plain
ベニマルの中に弁当屋がありましたが、売ってる気配が無かったです。

で、店内は原発の作業員が大半でした。

本のコーナーはパチンコとかエロ本が多くて、ここは原発作業員の街になったんだなぁー、と。


f:id:hiropones:20171205164409j:plain
トムトム前のエネルギー館。

原発の安全性とかを教えてました。


f:id:hiropones:20171205164746j:plain
富岡駅。津波で流されましたが、無事に復旧。


f:id:hiropones:20171205164901j:plain
駅の隣のコンビニ。

f:id:hiropones:20171205164936j:plain

f:id:hiropones:20171205165132j:plain
富岡といえば、桜の名所でした。

いうて、人混みが嫌い+外出るのが嫌いだった私は花見をした記憶がございません。


f:id:hiropones:20171205165224j:plain
1本乗り過ごすと、致命的な本数です。

しかし、乗る人いるんでしょうか。


f:id:hiropones:20171205165248j:plain
富岡〜浪江間は未だに繋がってません。

車では通れるんですが、やはり電車が通ってないと不便ですね。


それから更に北上して南相馬のイオンに行ったら、なんかイベントやってて市長が話してました。
f:id:hiropones:20171205165631j:plain
「神と和解しなさい。目覚めの時は近いのだ。私が貴方たちを聖地に導きます。・・・目覚めよ。」


f:id:hiropones:20171205165907j:plain
さすが南相馬最大の原町だけあって、人が多いです。

余談ですがこの目の前に原町高校があって、生徒は帰りにイオン寄れて羨ましいです。

私の母校相馬は近くに何もありませんでしたから。


f:id:hiropones:20171205170007j:plain
南相馬市マスコットキャラのぶらぶらたまお君。